本:「不屈の両殿」島津義久・義弘 関ヶ原後も生き抜いた才智と武勇/新名一仁/角川新書

義久の統治はボトムアップ型で重臣会議で物事を決して、それを義久が承認するというやり方だったらしい。義久が決定に反対の時は、反対と声高に言うのではなく、再考を依頼したり、くじ引きを提案したりしていたらしい。豊臣政権に屈服してからは、義弘が豊臣政権からは当主扱いされていたが、島津領国では義久が当主とされていたらしい。忠恒が次期当主になってからは、忠恒について書かれている分量が増えていた。関ヶ原合戦後の徳川幕府との交渉では忠恒が表だっていたらしい。義久や義弘の言い分はスルーして忠恒が決定していたらしい。