LIVE:櫻坂46 4th ARENA TOUR 2024 新・櫻前線 -Go on back?- IN 東京ドーム

DAY1:感想
入場する前にSpotifyのブースと、
ファンクラブのブースに寄った。
Spotifyのブースはちょっと並んだが、
ステッカーが欲しいだけの人には
ステッカーだけ配ってくれたので、
それほど時間は潰れ無かった。
ファンクラブブースも、
それほど並んで無かったので、
スムーズに、サクコレのステッカーと、
ファンクラブに1年以上いると
貰えるカードを貰えた。

席は1Fスタンドの左側外野ポール脇だったので、
フロントステージを横から見る感じだったので、
ステージで踊ってると、ほぼ見えなかった。
でもフロントステージの端に来てくれた時とか、
花道に来てくれた時は、双眼鏡で確認出来た。
大型スクリーンは余り良く見えなかった。

まつりちゃんが生足を出してて、かっこよかった。
アンコールのトロッコで近くに来てくれた時に、
双眼鏡で確認出来たので、良かった。

前半は天ちゃん、後半は森田ひかるが引っ張ってる
ように感じた。やっぱこの二人かって感じ。

前見た曲も演出が結構変わっていて、
楽しめた。

ステジーがフロント、センター、バックと3つあって
ムービングステージも有って、どこ見れば良いのかって感じだった。
おかげで、みいちゃんの出現を見逃した。

誰が踊ってるかまでは見れなかったので、3期生がどの曲の
どのポジションに入ってるのか気になった。

桜月が聴けて良かった。


静寂の暴力は、山下瞳月が一人歩いていき、合流した後、
音楽なしでダンスの音が響いて始まるという、
すごい演出。進化してる。

BANはまたまた構成変えて来ていいて、進化するなあと感じた。
その後の、承認欲求、Start over!、自業自得の流れは圧巻だった。

アンコールでの、Anthem timeとドローン旋回中を交互にやると言う、
盛り上がり2曲の組み合わせも、新鮮だった。

そして、BACKS LIVEの発表とセンターが石森璃花ちゃんと言うのが
驚きだった。璃花ちゃん、良かったね。

3時間有ったので、足がシビれましたが、大変良かったです。
欲を言えば、遠藤理子ちゃんを見たかった。

DAY2:
席はアリーナだったが、Aブロックだったので前方ではあったが、
前日と同じく左端だったので、フロントステージは見えないし、
その他の花道もフロアーにいるため、前日のスタンド席より
見にくかった。ただ大型スクリーンは見やすかった。

セトリは前日と同じだったが、やっぱり良かった。
遠藤理子ちゃんが左花道に来てくれたので、双眼鏡で見れたのは良かった。
満足。